- 【バズニュースまとめ】ベネチア 水不足で運河「干上がる」?/「マンホールのふた」売ります/ 砂浜の“謎の球体”撤去 など(日テレNEWS LIVE)
- 「吹き飛ばされた」塀なぎ倒し・・・建物にワゴン車が突っ込む事故 青森(2021年12月23日)
- 幻覚作用 “マジックマッシュルーム” コーヒー豆の袋に隠し密輸か 税関が会社経営者を告発|TBS NEWS DIG
- “無駄の温床” 岸田総理 全ての基金の見直しを指示 全体の約3割で期間や成果目標 設定されず|TBS NEWS DIG
- 「スポーツ雪合戦」山梨県で大会開催 210人が参加(2023年3月5日)
- GWは“生ハンバーグ”が熱い!【Nスタ】|TBS NEWS DIG
「5歳~11歳のワクチン接種」神戸市3月開始へ 医療機関で親の同意と立ち合い必要(2022年2月17日)
神戸市は5歳~11歳の人へのワクチン接種について、3月1日以降に開始することを発表しました。
5歳~11歳の人へのワクチン接種について、国は当面“努力義務”の対象とせず、希望する保護者が受けさせるワクチンと位置づけています。神戸市は、この年代への接種券を2月28日、3月7日の2回に分けて発送し、3月1日以降、接種を開始することを発表しました。
ワクチンはファイザー社製の小児用を使用し、3週間の間をあけて2回接種します。集団や大規模接種会場は設けず、かかりつけ医など医療機関で行うとしています。対象は約8万7000人で、接種には親の同意と立ち合いが必要です。
#MBSニュース #毎日放送 #ワクチン接種 #ファイザー社製 #小児用 #大規模接種会場 #医療機関 #神戸市
コメントを書く