- “レアカード”のライブ配信中に…ミナミで緊縛強盗 1000万円相当トレーディングカード奪い逃走
- 【新型コロナ】アメリカ・ニューヨーク市 感染増で感染リスク一段階引き上げ 屋内でのマスク着用を強く推奨 5月3日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 「老後に2000万円ためないと」コロナ給付金詐欺事件 当時20歳の佐藤凛果被告 詐欺に加わった理由は「将来の不安があった」|TBS NEWS DIG
- 野菜のように食べる「青バナナ」 新しい食べ方で食品ロス削減(2023年7月25日)
- 【全国の天気】北日本・北陸で積雪急増 20日朝にかけ大雪警戒 交通乱れる恐れ(2022年12月19日)
- パンダ「彩浜」が4歳に…氷のボールなどをプレゼント アドベンチャーワールド(2022年8月14日)#Shorts #彩浜 #誕生日 #パンダ
NYの感染リスク「低」から「中」に引き上げ(2022年5月3日)
新型コロナの新規感染が増えつつあるアメリカ・ニューヨークで、市のコロナ警戒度が引き上げられ、屋内でのマスク着用などが推奨されるようになりました。
ニューヨーク市は2日、市内の10万人あたりの新型コロナの陽性者数が7日間平均で200人を超えたとして、市内の感染リスクを「低い」から「中程度」に引き上げました。
市としては屋内の公共の場所ではマスクの着用を推奨するなどとしています。
感染者は増加傾向ですが、入院と死亡の数は減る傾向にあります。
直近の分析では、ニューヨーク州内の感染の100%がオミクロン株によるものとなっています。
また、オミクロン株のなかでも州内で確認された「BA.2.12.1」と呼ばれる型が40%を超え、広がりをみせています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く