- “2回接種”感染男性「息苦しい」 高齢患者増加「呼吸不全以外でも・・・」(2022年2月18日)
- 「マジョリティ側が変わらないと解決できない」性別変更に手術は必要?不要?対立生まないために…【news23】|TBS NEWS DIG
- 浦和レッズ 来年度の「天皇杯」参加資格はく奪「サポーターによる暴挙は許されない」【知っておきたい!】(2023年9月20日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(4月23日)
- 「クレベリン」にも措置命令 「空間除菌」は違反(2022年4月15日)
- 能登半島地震の死者81人に 72時間超え…被災地は今【スーパーJチャンネル】(2024年1月4日)
【朝の注目】「プーチン大統領 9日にも『戦争宣言』か」ほか4選(2022年5月2日)
2日朝の注目ニュースをまとめます。
■プーチン大統領 9日にも「戦争宣言」か
「戦争宣言」する可能性があるとみられています。
プーチン大統領が「特別軍事作戦」としてきたウクライナ侵攻について、9日の戦勝記念日にも「戦争宣言」する可能性があると、イギリスの国防相が明らかにしました。
■米下院議員 ウクライナに電撃訪問
アメリカの下院議長が電撃訪問です。
ペロシ下院議長がウクライナの首都キーウを訪れ、ゼレンスキー大統領と直接会談しました。アメリカ議会の関係者の訪問は侵攻後、初めてです。
■住宅街“がけ崩れ”・・・8世帯19人避難
横浜の住宅密集地でがけ崩れです。
1日、横浜市の住宅の土台付近のがけが大きく崩れました。
すぐ下にも住宅があり、被害が広がる恐れがあるため、8世帯19人が避難しています。
■石油ストーブで“殺虫剤”爆発
最低気温は、10度近くまで冷え込んでいました。
1日、横浜市で石油ストーブの上に置かれていた殺虫剤の缶が爆発し、窓ガラス8枚が割れ、住人2人がけがをしました。
住人の女性は、スプレー缶に気付かず、火をつけたと話しているということです。
■爆走「ルーレット族」取り締まり
ルーレット族の取り締まりが行われました。
ゴールデンウィークの深夜、首都高速を爆走する「ルーレット族」が増えるため、警視庁が不正改造車を取り締まりました。
摘発件数は、わずか3時間でスピード違反など10件に上りました。
(「グッド!モーニング」2022年5月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く