- 別名「ウサギウマ」がウサギたちを抑え当選 京都市動物園『アニマル園長』は「ロバ」(2023年3月26日)
- 9人死傷の名古屋高速バス事故 バス運行会社に車両使用停止の行政処分 |TBS NEWS DIG
- 【LIVE】「旧統一教会」正直に答えていない議員が4~5人いる…鈴木エイト氏が自民党調査の『欠陥と不実』を指摘
- 「命や暮らしを守るために・・・」来年は6兆円台後半?防衛費“相当な増額”具体像は(2022年5月26日)
- 安倍元総理の国葬に向け日本武道館など警備を強化 地方の応援部隊も|TBS NEWS DIG
- 【不明の陸自ヘリ発見か】沖合には潜水艦救難艦「ちはや」 現在の捜索活動の様子は?周辺の海の特徴は?(2023年4月14日)
米ミステリー小説最高峰エドガー賞受賞 平原直美さんヘイトクライムを語る|TBS NEWS DIG
ミステリー小説の分野でアメリカで最も権威があるエドガー賞を、4月、日系人作家の平原直美さんが受賞しました。日系移民たちの苦悩を書き続けてきた平原さんは、JNNのインタビューに応じ、後を絶たないアジア系住民に対する犯罪などについて語りました。
「Clark and Division!」
今年のエドガー賞を受賞した平原直美さん。日系3世のアメリカ人作家で、父をモデルにした作品などを通じ、日系人が抱える苦悩や複雑な思いを書いてきました。
小説家 平原直美さん
「私たち(アジア系米国人)には白人と黒人との物語には当てはまらない重要な経験がある。だからこそ貢献すべきことが沢山あると思う」
受賞作、「クラーク・アンド・ディビジョン」は、第二次世界大戦中に多くの日系アメリカ人が収容されたカリフォルニア州のマンザナー日系人強制収容所から解放され、シカゴに移住する家族を描いたミステリー作品です。
小説家 平原直美さん
「解放後も非常に苦しんだことを知って欲しかった。“苦労とかいろんな問題”。解放された日系米国人がシカゴのような都市に多数いたことは知られていない」
解放された後も厳しい差別や偏見に苦しむ日系人コミュニティを描いてきた平原さん。今も後を絶たないアジア系住民に対する憎悪や犯罪については。
小説家 平原直美さん
「本当に衝撃的です。非常に残念。私はあらゆる反アジア的な憎悪や暴力について考えている。だから私たち自身の物語を語る必要がある」
平原さんは人々の意識を高めるためにも、日系人の小説を書き続けたいと話しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pCSJzsD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CgkDwfm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FQUg5fa
コメントを書く