- 【東京オリ・パラ汚職】森喜朗元首相の代理人「回答は控える」
- そごう西武労働組合異例のスト権確立に向け投票開始25日に結果が公表TBSNEWSDIG
- 【不起訴処分】駅員突き落とし殺人未遂疑いで逮捕の男性 東京地検
- 2023年3月18日「報道特集」予告
- 『園児バス3歳児置き去り死』理事長「原因は我々の安全管理ができていなかった」に『怒りと嘆き』専門家「出欠確認アプリを過信」「子供にクラクションを鳴らす経験を」(2022年9月7日)
- 【近未来ライブ】ロボットが調理も配膳も… / “定番おもちゃ”が進化 / 透明な“翻訳ディスプレー” / “幅49cm”乾燥機も…“ミニ家電 など――近未来のモノまとめ(日テレNEWSLIVE)
【5月2日(月)】「八十八夜の別れ霜」に注意 GW後半は汗ばむ陽気が続きそう【近畿地方】
5月の始まりの1日(日)、近畿地方は朝から本降りの雨になりました。まとまった雨雲は次第に近畿から抜け、2日(月)は天気が回復する見込みです。午前を中心に晴れて、朝は内陸を中心に気温ひと桁の冷え込みになるでしょう。
2日は「♪夏も近づく~」の歌で有名な「八十八夜」で、この時季に降りる遅霜を「八十八夜の別れ霜」といいます。農作物への被害に注意をするようにしてください。日中の最高気温は20℃前後の見込みです。また、気圧の谷の影響で、京阪神から北の地域では午後、にわか雨がありそうです。折りたたみ傘をお持ちください。山沿いを中心に雷雨の可能性もあります。
ゴールデンウィークの残り期間は晴れる日が多くなるでしょう。3日(火・祝)までは気温が低めですが、4日(水・祝)以降は昼間に25℃前後まで上がる日が多く、連休後半は汗ばむ陽気になる見込みです。
全国でみると、北海道は4日にかけて、断続的に冷たい雨が降るでしょう。東北や東・西日本は、期間半ばの3連休を中心によく晴れる見込みです。沖縄は梅雨入りが近そうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/mTNItnv
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報 #八十八夜の別れ霜



コメントを書く