- マイナ公金受取口座「家族名義NG」(2023年6月5日)
- 【雪印メグミルク】チーズやバターなど137商品を値上げへ 4月1日から #shorts
- 中国「陸戦隊」が南シナ海で演習 上陸作戦を想定か(2022年4月14日)
- 学校での「金融教育」で生徒の『お金に対する意識』も変化「お金の話ってあんまりしちゃいけないっていうイメージがすごく強かった」(2023年2月7日)
- “春爛漫” 750年前の再現を!吉野山と嵐山の桜で結ばれた絆
- 【ニュースライブ】NHK党・ガーシー議員に脅迫・名誉毀損で告訴状 / 北朝鮮の無人機が韓国に飛来、軍が警告射撃 / 飯能3人殺害 一方的に恨み募らせたか など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
アンジーがリビウ訪問 空襲警報が鳴りシェルターに避難も(2022年5月1日)
難民支援を続けているアメリカの女優、アンジェリーナ・ジョリーさんがウクライナ西部のリビウを訪れました。訪問中に空襲警報が鳴り、慌ててシェルターに避難する場面もありました。
ジョリーさんは30日、西部リビウの学校や病院を訪れ、ロシア軍の攻撃から逃れてきた子どもと会い、ボランティアとは避難者の支援について話し合いました。
UNHCR=国連難民高等弁務官事務所の特使を務めるジョリーさんは、難民の支援に長く取り組んでいますが、今回は個人で訪問したということです。
アンジェリーナ・ジョリーさん:「トラウマが、どう子どもに影響するか分かります。彼、彼女ら一人ひとりが、いかに重要か示してくれる人がいることが癒やしにつながります」
ジョリーさんらがリビウ駅にいる避難者に会っていた時には突然、空襲警報のサイレンが鳴り、慌てて駅から離れてシェルターに避難する一幕もありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く