- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 給食用の精米工場“ハトまみれ”・・・保護者激怒 大阪(2022年5月31日)
- 【捜査】ホテルで心肺停止の男性見つかる 新宿区
- 富山・滑川市で住宅全焼 焼け跡から1人の遺体 70代男性と連絡とれず(2022年10月23日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月4日)
- 「今月中にも遺族側との話し合いがまとまればいい」宝塚歌劇団の女性死亡問題 阪急阪神HD会長が発言
ロサンゼルス暴動から30年 現在も残る人種差別に危惧(2022年4月30日)
全米史上、最悪といわれるロサンゼルス暴動から30年を迎えました。今も多くの人が、激しい人種間対立がいつ起きてもおかしくないと危惧しています。
1992年のロサンゼルス暴動はスピード違反した黒人男性が警察官に暴行されたことを端に発し、人種差別されていた黒人の怒りが爆発しました。
対立関係にあった韓国系の商店を中心に4500店舗が略奪され、約3600件の火災が発生し、63人が死亡、2383人が負傷しました。
現在も人種差別はなくなっておらず、ロサンゼルス市民の68%が今後5年以内に同じような暴動が起こると危惧しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く