東海道新幹線 乗車率は最大80% 高速は20キロ以上の渋滞も|TBS NEWS DIG
ゴールデンウイークの2日目、各地で渋滞などが発生しています。
東海道新幹線は29日、自由席の乗車率が最大で140%と混雑しましたが、JR東海によりますと、午前10時半現在、乗車率は最大で80%で大きな混雑はみられていません。
続いて道路の状況です。
日本道路交通情報センターによりますと、午前11時現在、東名高速下り線・海老名サービスエリアを先頭に21キロ、東北道下り線・久喜インターチェンジを先頭に21キロの渋滞となっています。
関東ではこのあと午後にかけて、東名高速下り線・秦野中井インターチェンジを先頭に30キロ以上の渋滞が予想されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nRygS3T
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/R5xrqz6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kE9s7DY
コメントを書く