- 大規模噴火のトンガ 空からの支援困難でNZが軍艦を派遣
- 【連続強盗事件】「ルフィ」名乗る人物 フィリピンから指示か
- 【1WEEKライブ】『今週のニュースまとめ』米中間選挙 バイデン大統領には“笑顔”が / ロシア軍「撤退」はウクライナ側の“油断”が目的?/ 442年ぶりの「皆既月食」など (日テレNEWSLIVE)
- 中国軍機71機が台湾周辺で活動 台湾国防部(2023年4月8日)
- 【中国20億人大移動】 大型連休”スーパーGW”「国慶節」 渋滞・行列…高速道路でダンス&麻雀!? 混雑回避で日本の旅行が一番人気 【ニュースまとめ】 ANN/テレ朝
- 夏日続出“秋の風物詩”に異変 “黄金の絶景”にノースリーブ(2023年11月2日)
【肉の日】“羊肉イベント”3年ぶり開催 肉で挟むバーガーも…
ゴールデンウイーク初日の29日は「29(肉)の日」です。「肉」を堪能できる企画が、続々と開催されています。
◇
「肉の日」に合わせ、東京・中野区ではラム肉のイベント「ラムバサダーフェスティバル 2022」が開催されました。提供されていたのは、じか火でこんがり焼いた串に、ハーブと一緒にじっくり煮込んだ骨付き肉などです。
ミートアンドライブストックオーストラリア 三橋一法さん
「4月の29日、羊(4)肉(29)の日に、皆さんにラム肉(羊肉)をもっと食べてもらえるようなイベントです」
4月29日の「羊肉の日」に合わせた1日限りのラム肉イベントです。感染状況も落ち着き3、年ぶりの開催となりました。
イベントの来場者
「ヒツジのお肉って、特有のクセがあると思うんですけど、そういうのがなくてお肉自体も柔らかくて」
イベントの来場者
「きょう、寒かったので、スパイシーな感じが体温まって良かったです」
3年ぶりに行動制限がない大型連休となり、ホテルのレストランでもゴールデンウイークに合わせた「肉」の企画が始まりました。
ボリュームたっぷりなお肉のうま味を閉じ込めた人気メニュー「ローストビーフ」が、ゴールデンウイーク限定で食べ放題になり、サラダビュッフェなどもついて、時間はなんと無制限です。
吉祥寺東急REIホテル 上野洋平シェフ
「やはり皆さんお肉が大好きですので、ゴールデンウイーク期間中に、ローストビーフの食べ放題を企画いたしました」
肉汁と野菜を煮詰めたグレイビーソースと食べてみました。
記者
「歯ごたえがあり肉のうま味が凝縮されていて、グレイビーソースと相性抜群です」
ソースはわさびオイルやマスタードなど5種類あり、毎回違う味を試したり好みの味を繰り返し味わったりすることも可能です。
吉祥寺東急REIホテル 上野洋平シェフ
「お肉をいっぱい食べてもらって元気になってもらうのと、このコロナ禍を乗り切っていただけたらなと」
◇
「肉の日」に合わせた商品は、コンビニエンスストアでも販売されていました。
パンではなく「肉」で、タマゴやベーコン、チーズを挟む肉バーガー。ローソンが初めて発売しました。
ほかにもとんかつとチャーシューをダブルで挟んだ豚豚バーガーなど、肉を存分に楽しめる商品を発売。行楽シーズンの需要拡大にこたえたいとしています。
(2022年4月29日放送「news every.」より)
#肉の日 #GW #ゴールデンウイーク #ラム肉 #ローストビーフ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XVArBFo
Instagram https://ift.tt/I6tzC7N
TikTok https://ift.tt/LJmeEjO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く