- 【LIVE】東京・赤坂 現在の様子 Akasaka, Tokyo JAPAN【ライブカメラ】| TBS NEWS DIG
- 岸田総理 LGBT差別発言で荒井秘書官更迭へ 岸田総理「言語道断」政権幹部「多様性否定発言は今1番あってはならない」|TBS NEWS DIG
- だんじりとガードレールに挟まれ男性死亡#shorts #読売テレビニュース
- ドラレコに記録された山火事からの脱出の様子 強風と乾燥した木々が被害を拡大 カナダ東部 | TBS NEWS DIG #shorts
- 雑木林で女性の遺体 3月14日以降に連れ去られ殺害か 14日に歯科を受診、17日出勤せず 米原市 #shorts #読売テレビニュース
- 【アメリカ】大型ハリケーン「イアン」…死者104人に
“マスク拒否”市議が提訴「コロナ茶番に気づいて」(2022年4月29日)
マスクの着用を拒否し、航空機から降ろされたのは違法だとして、広島県呉市の谷本誠一市議(65)が、航空会社「AIR DO」と釧路警察署を相手に訴えを起こしました。
谷本市議は28日も、ノーマスク姿でした。
広島・呉市 谷本誠一市議:「(客室乗務員から)『マスクを着けないなら、降りてもらうことになりますよ』と、このような発言がありました。つまり、これは事実上のマスク着用を強制したことになります。脅迫にもとられますね」
谷本市議は今年2月、釧路空港から出発する航空機内でマスクの着用を拒んだため、機内から降ろされ、離陸が1時間以上遅れました。
訴状などによりますと、谷本市議はマスク無しで航空機に搭乗する権利の確認の他、損害賠償1円などを求めています。
その理由については、次のように話します。
谷本誠一市議:「“お金が目的”ではないんです。このコロナ茶番に気付いてもらいたい。マスクをいわゆる・・・法的根拠は義務付ける根拠はないけれども、同調圧力、事実上の強制になっているということ。これを明らかにするきっかけを作るというのが、今回の私の戦う目的なんです」
(「グッド!モーニング」2022年4月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く