オミクロン“新たな変異”国内初確認・・・患者は、発症前2週間以内の海外滞在歴なし(2022年4月29日)

オミクロン“新たな変異”国内初確認・・・患者は、発症前2週間以内の海外滞在歴なし(2022年4月29日)

オミクロン“新たな変異”国内初確認・・・患者は、発症前2週間以内の海外滞在歴なし(2022年4月29日)

 市中感染か、体内で組み変わったかは分かっていません。

■“新たな変異”国内初確認

 仙台市保健所・小松利充副所長:「確認されたのは、国内初ということになる。病原性や感染性については、現在のところ分かっていない」

 新たに確認されたのは、新型コロナウイルス・オミクロン株の「BA.1」系統と「BA.2」系統の遺伝子の一部が組み変わった、新たな系統のウイルスです。国内で確認されるのは初めてです。

 国立感染症研究所が、先月下旬に発症した仙台市の患者の検体を解析し、確認されました。

 この患者は、発症前2週間以内の海外滞在歴はなく、すでに療養を終えていて、この患者から感染した感染者は確認されていないということです。

 感染研は、患者が市中で感染したのか、ウイルスが体内で組み変わったのかは、現時点では不明としています。

■東京“警戒レベル”引き下げ

 一方、東京都が28日確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は5394人と、先週の木曜日から1319人減って、17日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

 感染者数の減少傾向を受け、都はおよそ3カ月半ぶりに、感染状況の警戒レベルを1段階下げ、4段階中、上から2番目としています。

 東京都・小池百合子知事:「今は、リバウンド警戒期間の最中だということ。これから人の動き、流れが増えるということで、感染の再拡大も懸念されるという時期になる」

■東京・大阪・・・駅に“無料検査所”

 こうしたなか、29日から始まるゴールデンウィークを前に、東京や大阪では、主要な駅に新型コロナの無料検査所が設置されました。

 このうち大阪では、簡易キットによる抗原検査で、15分から30分ほどで結果が出るということです。

 被験者:「2年ぶりに帰省するので、ちゃんと検査して母親に会いたい」

 無料検査所は、来月8日まで開設されています。

(「グッド!モーニング」2022年4月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事