- 「中絶はすべての女性が医師とともに決める問題」 “中絶の権利”訴える大規模デモに数千人が参加 来月のアメリカ中間選挙でも大きな争点 |TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 9/15(金)】「アレの次はソレ!」阪神優勝一夜/阪神リーグ優勝セール/道頓堀26人飛び込むもけが人なし ほか【随時更新】
- 【火事】鬼怒川河川敷 男性1人が重度のやけど
- 住宅全焼で周辺5軒にも延焼 火元の住宅から1人の遺体…住人の72歳男性か(2022年6月3日)
- 【立憲150議席】「組織のトップに茶々を入れるのはアカン」蓮舫Twitterに橋下激怒!泉代表が語る立憲民主党の在り方 橋下徹×泉健太|NewsBAR橋下
- 目標「台湾統一」 習体制3期目に 中国・全人代閉幕(2023年3月13日)
自衛隊とオーストラリア軍の共同訓練「円滑化協定」締結に向け最終調整
日本とオーストラリアの両政府は、自衛隊とオーストラリア軍の共同訓練に関する「円滑化協定」の締結に向け、最終調整に入ったことがわかりました。
「円滑化協定」は自衛隊と他国の軍が共同訓練を行う際に、相手国に武器などを持ち込む手続きを簡素化するものです。
政府関係者によりますと、早ければ来月にも協定を締結する方向で最終調整に入り、岸田総理のオーストラリア訪問が実現すれば、モリソン首相と署名を交わすということです。
先月には、海上自衛隊がオーストラリア軍に対して、自衛隊が平時から外国の艦船などを守る「武器等防護」を行うなど両国は連携を強化しています。両国の周辺海域で海洋進出を進める中国が念頭にあるとみられます。(27日10:42)
コメントを書く