- 【気象予報士解説】新たな台風発生か、接近の恐れ あすから大雨警戒(2023年9月5日)
- 「強烈寒波」北日本や北陸で積雪急増 関東は今季一番の冷え込み(2023年12月23日)
- 『カワイイ文化の生みの親』内藤ルネの特別展…スケッチ原画など約300点を展示(2022年10月19日)
- 上原浩治さんが聞いた!鈴木誠也選手が感じた日米野球の違いとは!?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】年末年始“大雪”の恐れ 国交省が注意 岸田首相が備え指示 / 飯能市の住宅で3人殺害 近隣で男とのトラブルは被害家族だけ など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【“体長2m”巨大クマ】次々とウシを襲い…捕獲へ対策会議開かれる
日本でのクアッド首脳会合開催を中国政府が非難|TBS NEWS DIG
アメリカのバイデン大統領が来月22日から来日し、日米豪印4か国の枠組み「クアッド」の首脳会談を行われることが決まったことを受け、中国政府は「軍事的な対抗の色合いが強く、人心は得られないに決まっている」と非難しました。
松野官房長官は、バイデン大統領が来月22日から3日間、日本を訪問し、▼23日に岸田総理との首脳会談にのぞむほか、▼24日には日本が主催するアメリカ、オーストラリア、インド4か国の枠組み「クアッド」の首脳会談に出席すると発表しました。
中国外務省 汪文斌報道官
「クアッドは時代遅れの冷戦思考に満ちたもので軍事的な対抗の色合いが強く、時代の流れに背いていて人心は得られないに決まっている」
一方、中国外務省の汪文斌報道官は28日、このようにクアッドを非難し、「排他的な小さなサークルで地域の相互信頼と協力を損なうべきではない」と主張しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QFWz3l6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/41GSPXH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/DjY3RXJ



コメントを書く