東大阪市『学校給食再開』に向けた補正予算が可決…再開までの簡易給食は無償化(2022年4月28日)

東大阪市『学校給食再開』に向けた補正予算が可決…再開までの簡易給食は無償化(2022年4月28日)

東大阪市『学校給食再開』に向けた補正予算が可決…再開までの簡易給食は無償化(2022年4月28日)

東大阪市の約半数の小学校で給食が提供できなくなっていますが、4月28日に市議会で給食の再開に向けた補正予算が可決しました。

 東大阪市は給食配送に必要なトラックを確保できなかったとして、4月6日に配送業者との契約を解除。4月28日現在も市内の小学校の約半数にあたる25校で給食がストップし、パンや牛乳などの簡易給食となっています。

 市は5月9日から順次給食を再開する方針で、4月28日に開かれた臨時の市議会で新たに契約する配送業者への業務委託費や給食再開までの簡易給食の無償化などに関する補正予算が可決されました。

 (東大阪市 野田義和市長)
 「連休明けから順次給食が通常通り再開できるように行いたい。ご迷惑、また大変なご負担をお掛けしたことを改めてお詫び申し上げたいと思います」

 市は5月23日までに全ての学校で給食の再開を目指しています。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/5BrWTUb

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #学校給食 #再開 #東大阪市 #補正予算 #可決 #簡易給食 #無償化

MBSnewsCHカテゴリの最新記事