- 【安倍元総理の国葬】費用約2億5000万円と算出…26日閣議決定で調整
- ミルク・カレー?日本人の“脇ニオイ”は7種類 マンダム研究員に聞いた【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
- 新型コロナウイルス 東京で新たに1万2332人の感染者 7日連続で前週同曜日を上回る|TBS NEWS DIG
- 安倍派幹部の『離党』浮上?“政治とカネ”実態解明は…自民党“中間とりまとめ”【報道ステーション】(2024年1月25日)
- 【事故直後の映像】堤防の上から車が転落、ほぼ垂直に…「アクセルとブレーキを踏み間違えた」#shorts #読売テレビニュース
- 日経平均株価 約3週間ぶりに一時3万1000円台 日銀政策修正で長期金利上昇も要因に(2023年8月4日)
旧ソ連ゴルバチョフ元大統領(91)が死去 ウクライナ情勢に「ロシアの未来は一つ、民主主義だ」 冷戦終結の立役者でノーベル平和賞も|TBS NEWS DIG
ミハイル・ゴルバチョフ元ソ連大統領が死去しました。91歳でした。
複数のロシアメディアは30日、ゴルバチョフ元ソ連大統領が「深刻で長期にわたる病気の末、今夜亡くなった」と報じました。
ゴルバチョフ氏は旧ソ連末期に政治体制改革「ペレストロイカ」を推進し、1990年にソ連の初代大統領に就任。東西冷戦を終結に導いた功績によりノーベル平和賞を受賞しました。
その後、1991年のクーデター未遂事件で求心力を失い、大統領を辞任。ソビエト連邦が崩壊しました。
ソ連崩壊30年となる去年、ゴルバチョフ氏はJNNの書面インタビューに応じ、ウクライナ情勢などをめぐり「責任ある対話への移行が一刻も早く行われるべき」と述べるとともに、「ロシアの未来は一つ、民主主義だ」と訴えていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PeBsV1g
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5DJm4g0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/37HEKYq



コメントを書く