- 【LIVE】ロシアのウクライナ侵攻「軍事会社ワグネルが北朝鮮からロケット砲購入か」プーチン大統領はピンチか【専門家最新解説まとめ】
- ホンダ 2026年初頭に自動運転タクシーサービスを開始へ まずは都心部から | TBS NEWS DIG #shorts
- 「欲求抑えられなかった」警察官が盗撮疑いで書類送検 事件データ持ち帰り 大阪府警(2023年5月18日)
- タイ 全世界の“接種済み”旅行者を隔離なしで受け入れへ 経済再生へ舵(2022年1月21日)
- 【国内唯一】研究30年以上の“樹氷”研究者「地球温暖化進めば今世紀でなくなる…」 山形 NNNセレクション
- 「日産は私に修復不可能な損害を多く与えた」ゴーン被告オンラインで記者会見 日産に1400億円超える損害賠償求め提訴|TBS NEWS DIG
モルドバ親ロ派地域2日連続爆発 「我々を巻き込もうとする挑発行為」モルドバ大統領が非難|TBS NEWS DIG
ウクライナと隣接するモルドバ東部の親ロシア派支配地域で2日連続で爆発がありました。モルドバの大統領は「我々を巻き込もうとする挑発行為を非難する」と表明しました。
モルドバ東部の親ロシア派支配地域「沿ドニエストル共和国」では25日に治安当局の本部で複数の爆発があったほか、翌26日にはラジオの電波塔などで爆発がありました。
最初の爆発を受け、ウクライナ国防省は爆発のあった現場にロシアの情報機関の支局もあったとして「反ウクライナ感情をあおるためのロシア側による挑発行為だ」と指摘。
モルドバのサンドゥ大統領は26日に記者会見し、「地域を不安定化させようとする勢力がいる」として「モルドバを巻き込もうとするいかなる挑発行為も非難する」と表明しました。
一方、ロシアのペスコフ大統領報道官は「憂慮すべき事態で地域の動向を注視している」と話しています。「沿ドニエストル共和国」は1990年にロシア系住民が一方的に独立を宣言した地域でロシア軍が駐留しています。
またロシア軍高官は22日、この地域につながるウクライナ南部の制圧を目指すと発言。「ロシア語を話す住民が抑圧されている」などと一方的な主張もしていてモルドバでの緊張が高まっています。
アメリカ オースティン国防長官
「(爆発の)詳細は不明だが、我々は注視していく」
アメリカのオースティン国防長官はモルドバでの爆発について「分析中だ」として注視していく考えを示すとともに、「衝突が他の地域にも広がるのは見たくない」と話しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aKrL7Tn
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Znth4vb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/J3wW2iu
コメントを書く