- “オミクロン濃厚接触者”対策 「全員施設へ」政府方針 現実は
- 「フルロナ」インフルとコロナ同時感染 相次ぎ確認(2022年1月6日)
- 【傑作選ライブ】「渋滞家族」あなたは高速一筋?それとも自由走行?ニュースまとめライブ――勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS LIVE)
- 【異変】修学旅行シーズン到来!京都の宿もご満悦のはずが…仕入れ値高騰で「利益圧迫」契約は1年半前
- 【天気ライブ】“世界一”のツツジ満開ライブ――“世界一のつつじの名園”群馬県館林市のつつじが岡公園で色鮮やかに咲き誇るツツジをいまだけお届け(日テレNEWS LIVE)
- 台湾 能登半島地震の被災地支援に6000万円を寄付(2024年1月4日)
【世界初】民間宇宙飛行士チーム ISSから地球に帰還
世界で初めて民間人のみでISS(=国際宇宙ステーション)に向かった宇宙船が25日、無事地球に帰還しました。
初の民間宇宙飛行士チームの4人は24日、ISSから宇宙船クルードラゴンに乗り込み、現地時間の25日午後1時すぎ、アメリカ・フロリダ州の沖合に着水し、無事地球への帰還を果たしました。
今回のミッションは、民間宇宙ステーションの建設を計画している「アクシオムスペース」が行ったもので、カナダやイスラエルの投資家らが搭乗しました。
海外メディアによると費用は一人あたり、およそ70億円だということです。4人はISSで、宇宙旅行が心臓や脳に与える影響についてなどの研究を行ったということです。
当初は20日に帰還する予定でしたが、悪天候のため延期されていました。
(2022年4月26日放送)
#宇宙 #宇宙飛行 #ISS #クルードラゴン #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/mZtsUWO
Facebook https://ift.tt/LKaTy8o
Instagram https://ift.tt/onDmuO4
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く