- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア国防省、契約軍人の募集を開始/ロシア“不法連れ去り”の子ども、ウクライナ帰還/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- 大阪ガス“LNG調達先の施設が火災”で代替調達などの費用が330億円以上になる可能性(2022年7月5日)
- 長時間座った後の腰のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月9日) ANN/テレ朝
- 袴田事件「再審」開始へ・・・検察が「証拠」ねつ造の可能性「極めて高い」と裁判所が判断した理由とは【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- ギャンブルなどで“数百万円の借金” 殺人容疑で逮捕の中学教諭・尾本幸祐容疑者 専門家は「計画的犯行の可能性」指摘【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
安倍元総理「防衛費GDP比2%目標で国家意思示せ」慎重派をけん制|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=GuSK_CYS3zY
自民党の安倍元総理は党の国防族が参加するパーティーで現在1パーセント前後で推移している防衛費を倍増させるべきだと改めて訴え、慎重な意見をけん制しました。
自民党 安倍晋三 元総理
「なぜ、この(防衛費の)GDP比2パーセントにこだわっているのかといえば、日本が国家意思を示すことによって、世界もこの地域、日本が言っていること、耳を傾け協力をしていこうということになるのではないのかなと」
東京都内で開かれたパーティーで安倍氏はこのように述べ、「国家安全保障戦略」など防衛3文書の改定に際し、防衛費のGDP比2パーセント目標を盛り込むべきだと改めて強調しました。
パーティーは防衛政策に詳しい自民党の長島昭久衆院議員が開催したものです。
石破元防衛大臣や河野元防衛大臣ら”国防族”も出席する中での発言は、党内の慎重意見をけん制した形です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rvOYDl1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3jiG04Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/im0GTlN
コメントを書く