- 【速報】五輪汚職 KADOKAWAの角川歴彦会長を贈賄の罪で起訴 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 斉藤国交大臣「国側に反省すべき点があった」 沈没した観光船の検査について改めて言及|TBS NEWS DIG
- 自民「政治刷新本部」きょう初会合 派閥のあり方等議論へ 政治資金パーティーめぐる裏金事件受け|TBS NEWS DIG
- 秋葉復興大臣へ野党の追及強まる 岸田総理は秋葉大臣の更迭を重ねて否定|TBS NEWS DIG
- ゼレンスキー大統領「歴史的な日だ」ウクライナ南部ヘルソン奪還へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 【国内コロナニュースまとめ】全国すべての地域で感染者の減少傾向続く 厚労省専門家会議 新型コロナ/ 屋内マスク不要になったら…意外なホンネも など(日テレNEWS LIVE)
【フランス大統領選挙】現職マクロン大統領が再選
フランスで24日、大統領選挙の決選投票が行われ、現職のマクロン大統領が極右政党のルペン候補を破り、再選されました。
フランス大統領選挙の決選投票は開票が終了し、マクロン大統領の得票率は58.54パーセントで、41.46パーセントのルペン候補を破り、再選されました。マクロン大統領が会場に姿を現すと、勝利宣言を前に、支持者からは大きな歓声が上がりました。
中道『共和国前進』 マクロン大統領「多数の国民が私を今後5年間の大統領として選んでくれた」
選挙戦ではウクライナ情勢を受け、有権者の関心が物価上昇へ集まる中、ルペン候補が燃料税の引き下げなどを訴えて“庶民派”をアピールし、追い上げを見せていました。
これに対し、ロシアへの制裁強化を主導した中道のマクロン大統領は、終盤で左派を意識した経済対策を強調するなどし、「反極右」からも一定の支持を集めたとみられます。
マクロン大統領が次の5年間でウクライナ侵攻で揺れるヨーロッパの舵取り役となれるのか注目されます。
(2022年4月25日放送)
#フランス大統領選挙 #マクロン大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/UwfQX4M
Instagram https://ift.tt/7NCHtGY
TikTok https://ift.tt/tFoLlEC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く