- 【北朝鮮】“国家予算10倍の2000億円超”を盗み出すハッカー集団「ラザルス」 日本の暗号資産関連の事業者もターゲット(2023年2月13日)
- NATO事務総長 中国がロシアに武器供与検討の兆候確認 「中国はロシアによる違法な戦争を支援してはならない」|TBS NEWS DIG
- NHK「事実確認できないまま放送」と謝罪 ドキュメンタリー番組の字幕の一部で
- 【速報】ショッピングモールに車突っ込む 3人ケガ 兵庫・姫路市
- 【巡査を逮捕】警察署内の女子トイレで盗撮か
- 【トー横でまん延】オーバードーズ高校生は「女性が多い」「大人不在の時間長い」「誰にも相談できない」との調査…伊沢拓司・若新雄純と考える【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
岸田総理 来月の訪米見送りへ “会談調整難航”で(2021年12月26日)
岸田総理大臣は来月4日にアメリカで開かれる核軍縮を目指す国際会議への出席を見送る方針を固めました。
岸田総理は、「核兵器のない世界」への思いを訴えるため、ニューヨークの国連本部で行われるNPT=核拡散防止条約の「再検討会議」に日本の総理大臣として初めて出席し演説することを検討してきました。
しかし、アメリカで「オミクロン株」が急速に広がっていることや、バイデン大統領との首脳会談の調整が難航していることなどから、訪問を見送る方針を固めました。
岸田総理は来月上旬にオーストラリアを訪問し、モリソン首相と会談することも検討していますが、感染状況次第では取りやめとなる可能性もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く