- 1か月で1億円以上騙された…急増中の「SNS型投資詐欺」、気を付けてるのに騙される巧妙な手口 “偽広告”に使われた岸博幸氏、詐欺アカウントを直撃「あなたは何者ですか?」
- TBS ウェブトゥーン制作事業に参入 韓国トップ企業などと合弁で新会社設立|TBS NEWS DIG
- 「アメリカに代わって世界の覇権国となる」中国の訪ロに“警戒”の声相次ぐ 岸田総理のウクライナ訪問と同時期【news23】|TBS NEWS DIG
- サーモンの血を海に廃棄か 青森養殖会社社長を逮捕(2022年7月22日)
- ブラザー・コーンさん(67) ステージ2の乳がん公表「自分でも寝耳に水」(2023年8月29日)
- 母国語でもOK!外国人も積極的に110番通報を 警察が体験会開催(2022年1月4日)
フィンランド 銃訓練の市民増加 ロシアに警戒感(2022年4月24日)
ロシアと国境を接する北欧のフィンランドでは、銃などの訓練に参加する市民が増えています。背景には、ロシアに対する懸念があります。
3週間前に入会した会員:「これから何が起こるか分からないけど、準備はしておきたいんです」
市民らを対象に射撃などの訓練を行うフィンランドの団体によりますと、4万人ほどいる会員のうちおよそ2割が今年に入って新たに入会したということです。
ロシアによるウクライナ侵攻に対する懸念から訓練に参加する人もみられます。
フィンランド政府はおよそ1300キロ国境を接するロシアへの警戒感を強めていて、警備などを強化する方針を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く