- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月18日)
- 東京都モニタリング会議 感染者減少の要因に「免疫持つ人の割合増えた」|TBS NEWS DIG
- 「原爆の被害」世界の注目集まる「HIROSHIMA」“心で、体で話している”被爆者の証言(2023年5月21日)
- 【独自】木村弥生・江東区長が辞職の意向固める 区長選で動画広告 特捜部が家宅捜索(2023年10月26日)
- 灼熱のたこ焼き店主に「汗かくな」のSNS理不尽クレーム…「カスハラ」自治体でも #shorts
- 軽ワゴン車で線路を130メートル走行 江ノ電の線路に車で進入し運行妨げた疑いで男を逮捕 #shorts |TBS NEWS DIG
【速報】26人乗る観光船「沈みそう」・・・海上保安庁の救助向かう 北海道・知床半島沖(2022年4月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=DIDcxh8qwr8
23日午後1時すぎ、北海道の知床半島沖で26人が乗った観光船が浸水して現在、海上保安庁が救助に向かっています。
午後1時すぎ、北海道の知床半島西側にある「カシュニの滝」付近の海域を航行中の観光船から「船が沈みそうだ」と第一管区海上保安本部に救助要請がありました。
浸水した観光船は知床遊覧船所有の「KAZU1」で、大人22人、子ども2人、船長1人、甲板員1人の合わせて26人が乗っていました。
運航する知床遊覧船によりますと、観光船は斜里町のウトロ港を出港し、知床岬付近まで航行した後、ウトロ港に戻る途中だったということです。
海上保安庁が巡視船5隻と航空機2機で救助に向かっています。
※「1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く