- “落雷事故”警察が実況見分 ドローンなど使い、当時の状況確認「急激な天候の変化で防ぎきれず」奈良・帝塚山中学校・高校 #shorts #読売テレビニュース
- 米 車が住宅に突っ込み壁に突き刺さる…猛スピードのはずみか #shorts
- 自称半グレ30歳男が少女らに『決闘』させた疑い…「お前らタイマンせえや」指示か(2022年11月17日)
- トルコ・シリア地震被害拡大…死者5100人超 “地震で原発が爆発”SNS上にデマ情報も【news23】|TBS NEWS DIG
- 万博に新たな“大阪土産”を開発へ!関西の和菓子店が異例のタッグ 22種類の商品を期間限定販売
- 沖縄で小型機墜落2人死亡 医療NPOの訓練飛行中
「プーチンとの約束を信じてはいけない」 ウクライナ前大統領 5年の”対ロ”交渉を得て至った結論・・・それは“プーチンの罠”|TBS NEWS DIG
ウクライナの前大統領ポロシェンコ氏がロシアによる侵攻後、日本のメディアでは初めて単独インタビューに応じました。ポロシェンコ氏は大統領としてプーチン氏と交渉してきた経験から、「プーチン氏には罠がある」と言います。どういう意味か、詳しく聞きました。
(小川彩佳キャスター)「この大変な状況のなかお時間をいただきありがとうございます」
(ポロシェンコ前大統領)「日本がウクライナに大きな関心を寄せてくれて光栄です」
ウクライナの前大統領ポロシェンコ氏。2014年ロシアがクリミア半島を一方的に併合した後大統領になった人物です。
ロシアにとって脅威となるNATO加盟に向けた動きを推し進めるなど、対ロ強硬派として知られていました。
そのポロシェンコ氏がきょう、ロシアによるウクライナ侵攻後日本のメディアでは初めてnews23の取材に応じました。
(小川キャスター)「プーチン大統領と交渉した前大統領から見ていまの彼のの状況や考えをどう見るか。あなたが口にする“プーチンの罠”と何か」
(プロシェンコ前大統領)「プーチンがウクライナを攻撃した理由を説明できる人はいません。彼はクレイジーな行動を取ります。私は5年もプーチンと交渉し、重大な結論に至ったので忠告します。1つ目はプーチンを信用してはいけません。プーチンとは停戦、人質の解放軍の撤退など多くの約束をしましたが、プーチンが約束を守ることはありません。」
自身の経験から、プーチン氏との交渉では、約束が果たされない“プーチンの罠”があり「信用してはいけない」と訴えるポロシェンコ氏その上で・・
(ポロシェンコ前大統領)「プーチンを恐れないでほしい。彼はわたしたちが許した分だけ攻め入ってきます。武器を援助してほしいです。ウクライナが反撃をやめればウクライナはなくなる。ロシアが攻撃をやめれば平和が訪れる、いたってシンプルです」
2019年の大統領選で敗れた後ゼレンスキー氏に対し「ロシアに対して弱腰だ」と批判してきたポロシェンコ氏。
インタビューでは「政敵」として対立してきたゼレンスキー氏とも、共闘してプーチン氏に対抗する考えを明らかにしました。
(小川キャスター)「侵攻開始以降ゼレンスキー氏と話をしましたか」
(前大統領)「何度か話しました。最善を尽くしますよ。大統領には何通か文書も送ってすべきことを助言しました。その大部分がすでに実行されています。私たちは、団結しなければなりません。敵は、プーチン1人です」
最後に、日本へのメッセージとして彼が発したのは・・・
(前大統領)「わたしたちには危険でクレイジーな隣人が1人います。そしてきょう、彼はわたしたちのドアをノックしウクライナ人を殺しています。プーチンがあした、どのドアをノックするのか誰にも分かりません。それは日本かも知れない」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tdxGZuV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/XCwZKxi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9L6vVlN
コメントを書く