- 【事故】運転士「意識なくなった」路線バスが住宅に突っ込む 8人ケガ 東京・町田市
- 【熊本地震】本震から6年 遺族が現場近くで祈り「若者を見ると、どことなく(息子を)探している自分がいる」
- 【瞬間映像】堂々犯行も「手際は悪い」ホイール4本“50万円”ごっそり被害(2023年1月26日)
- 大阪・ミナミで民家が全焼、焼け跡から男性の遺体 住人の70代男性と連絡取れず
- 【きょうは何の日】『サイクリングの日』「レインボーブリッジ」を自転車で走行 / 能登半島を自転車で一周…「ツール・ド・のと」開幕 など――ニュースまとめライブ【5月22日】(日テレNEWS LIVE)
- 【開票速報】京都 ”自民・吉井章” “立憲・福山哲郎” 最新の選挙区当落情報
マスク着用いつまで?「将来的に議論していかなくては」山際新型コロナ対策担当大臣|TBS NEWS DIG
欧米でマスク着用規制を緩和する動きが広がる中、山際コロナ対策担当大臣はマスク着用を「いつまで続ける必要があるか、議論していかなくてはいけない」と述べました。
山際新型コロナ対策担当大臣
「将来的に、このマスクをつけた生活を続ける必要があるかどうかということは、当然議論していかなくてはいけない」
山際大臣はこのように述べ、今後、科学的な知見を基づきマスク着用の是非について提案していきたいと述べました。
ただ、今は「まだ一律に国民に示せる段階ではない」として、ゴールデンウィークに向けて改めてマスク着用などの基本的な感染対策の徹底を求めました。
また、日本医師会の中川俊男会長は20日、「ウィズコロナの状態でマスクを外すという時期は日本においてこない」との見解を示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tdxGZuV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/XCwZKxi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9L6vVlN
コメントを書く