- 【ニュースライブ 10/9(月)】タカラジェンヌ転落死 調査チーム立ち上げ/だんじりがガードレールに/九州のホームセンター関西初上陸! ほか【随時更新】
- 国税庁が東京国税局の市川局長に厳重注意処分(2022年6月23日)
- へその緒ついた赤ちゃん放置 千葉市の駐車場(2022年5月24日)
- 抱きしめて頭をナデナデ…心の隙間埋めるぬいぐるみロボ開発 今後はメンタルケアにも(2023年12月15日)
- 長崎で線状降水帯 国道が冠水 東京都心は真夏日 かき氷店に列(2023年9月14日)
- 【デカ盛りまとめ】750円で1.5キロ“焼肉丼”/赤字覚悟! 海鮮“金メダル丼”/重さ1キロ 仰天の“ざるそば” など(日テレNEWS)
景気判断4カ月ぶり上方修正 外食・旅行で持ち直し(2022年4月22日)
政府は、月例経済報告で景気判断を4カ月ぶりに上方修正しました。
今月の月例経済報告は、景気の基調判断について先月の「持ち直しの動きが続いているものの、一部に弱さがみられる」から「持ち直しの動きがみられる」に引き上げました。
「まん延防止措置」の解除以降、外食や旅行などの消費に持ち直しの動きがみられ、4カ月ぶりに判断を上方修正しました。
先行きについては「原材料価格の上昇などによる下振れリスクに十分注意する必要がある」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く