- NHK党【すぐにわかる9党の“政策”会見】訴えたのはコレ!(2022年6月21日)
- NHK、“未認可のネット配信業務”に予算9億円計上が判明 一部の理事だけで意思決定→他の理事から異論 当時の関係者に内部調査|TBS NEWS DIG
- 相次ぐ“足切りつけ”事件で新たな被害確認 同一犯の可能性視野に捜査 埼玉・川口市|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】天気も気温もまだまだ夏 午後は北部で天気急変(2023年9月17日)
- クラスター高齢者施設に入る医師『重症化を防ぎながら命を守る』現場の“厳しい実情”(2022年2月16日)
- 拉致被害者・横田めぐみさんの母の早紀江さん「このような世の中になり本当に嫌」(2022年7月8日)
公用車の『電気自動車』を休日は市民らに貸し出す「カーシェア」開始へ 兵庫・尼崎市(2022年4月22日)
兵庫県尼崎市が、公用車として導入する電気自動車=EVを、休日は市民などに活用してもらうカーシェアを始めます。
5月から公用車としてEV2台を導入する尼崎市。レンタカー業者と提携し、このEVを公務がない休日には市民らに貸し出します。利用にはトヨタのカーシェアサービスへの登録が必要で、料金は15分200円~です。
(尼崎市 稲村和美市長)
「尼崎市は自転車が主力の街ですが、雨の日もあります。どんどんご利用いただけたらと思っています」
尼崎市は2030年度に排出する温室効果ガスを2013年度比で5割削減する目標を掲げていて、EVの活用で市民にも意識を高めてもらいたいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/yNoD8sZ
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #電気自動車 #公用車 #EV #カーシェア
#温室効果ガス #尼崎市 #兵庫県
コメントを書く