- 列島各地でイルミネーション 冬に咲く“さくら”神秘的光景「アイスバブル」(2022年12月9日)
- 【安倍元首相の国葬】案内状の返送期日に“修正テープ”で手書き はがすと「8日」
- 「ごっつい音がした」住宅の“天井”はがれ落ちる 彦根城では馬屋の門扉が倒れひび(2022年9月20日)
- 【今週の解説まとめ】ダイハツ不正問題 背景は?/安倍派、二階派へ強制捜査のメス…自民党“裏金疑惑”/裏金のリアルな実情…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 自民「防衛3文書」議論 敵基地攻撃能力の名称変更へ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 プーチン氏“いらだち”戦闘激化の可能性 ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【解説】“新型ICBM”実験も…脅威でない? プーチン氏「世界に類を見ない」豪語のワケ
ロシアが、射程が世界最長とされる新型ICBM「サルマト」の発射実験を行いましたが、専門家やアメリカは「脅威ではない」と冷静に受け止めています。戦勝記念日の5月9日にマリウポリでパレードを開くとの報道がありますが、その後はどうなるのでしょうか?
(2022年4月21日放送「news zero」より)
#新型ICBM #ウクライナ #ロシア #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/n6gxZPO
Instagram https://ift.tt/rz82v4q
TikTok https://ift.tt/Tw1cHZz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く