- ビル放火容疑者 脳に深刻な障害で回復困難
- 大型商業施設で女が“スプレー”かけ逃走 7人軽傷 埼玉・羽生市|TBS NEWS DIG
- 部屋に11時間置き去りで2歳女児死亡か 祖母ら逮捕(2022年6月30日)
- 【春爛漫ライブ】『桜の名所・日本列島絶景スポット』日本全国各所にある桜の名所をお届け――上空からはドローンで地上からは花びらまで鮮明に 春を感じる美しい映像まとめ(日テレニュース LIVE)
- 【体罰】「吐いてもやれ」スポハラの相談件数“過去最多”令和の指導の在り方は?古田敦也と考える|アベヒル
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
2022年版「外交青書」 北方領土「不法占拠」「日本固有の領土」対ロシアで姿勢変化鮮明に|TBS NEWS DIG
日本の外交方針などを記した2022年版の「外交青書」がまとまりました。ロシアに対する日本の外交姿勢が大きく変化しています。
「外交青書」は22日の閣議で林外務大臣から報告されたもので、日本外交の方針や展望が記されています。
ロシアによるウクライナ侵攻について、「人類が過去1世紀にわたり築き上げてきた国際秩序の根幹への挑戦であり、決して許されない」と厳しく非難し、「歴史の大転機」と位置づけています。
また、ロシアに対する融和姿勢を転換し、北方領土について、「日本固有の領土であるが、現在ロシアに不法占拠されている」と日本の原則的立場を明記。「不法占拠」は2003年版以来、「日本固有の領土」は2011年版以来の表現です。ロシアとの北方領土交渉は「展望を語れる状況にはない」としています。
さらに、国際情勢については「米国が主導力を発揮して国際社会の安定と繁栄を支える時代から、米中競争、国家間競争の時代に本格的に突入した」との分析を初めて記載しました。そのうえで、中国の海洋進出を強める動きについて、「安全保障上の強い懸念」としています。
外務省は、外交青書を世界にも発信するため、英語とフランス語、スペイン語に訳してホームページに掲載する方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/j1GXQRq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2uqvjOx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/IqUirmp
コメントを書く