- 同級生から“大麻”購入か 鹿児島県警 警察官ら逮捕(2023年3月15日)
- 大阪府出身の作編曲家・宅見将典さん(44)がグラミー賞「最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞」受賞 | TBS NEWS DIG #shorts
- LGBT法案、9日に衆院で審議入りへ 「自らの性をどう認識するか」与野党から3つの案|TBS NEWS DIG
- 「自由が欲しい」北京など中国各地で一斉に反“ゼロコロナ”抗議デモ 上海のデモ現場は「一晩で交差点が塀に…」|TBS NEWS DIG
- 「びっくりというか、がっかり」旦過市場の火災 出火から22時間後に鎮火(2022年8月12日)
- 直径2.8mの日本最大級のレンズ!京丹後市の経ヶ岬灯台が3年ぶり一般公開 年内に国重要文化財に
【自民・安保調査会】「反撃能力」に名称改め保有要求
自民党の安全保障調査会が、いわゆる「敵基地攻撃能力」について、名称を「反撃能力」と改めた上で保有するよう、求めることなどを盛り込んだ提言案を大筋で了承しました。
日本を攻撃しようとする相手の領域内でミサイルの発射を阻止するいわゆる、「敵基地攻撃能力」の名称をめぐっては、「先制攻撃と誤解されるのでは」などといった懸念の声が上がっていました。
提言案では、「ミサイル技術の急速な進化により迎撃だけではわが国を防衛しきれない恐れがある」として、名称を「反撃能力」に変えた上で、こうした能力を保有するよう政府に求めています。
また、反撃対象についてミサイル基地だけでなく、「指揮統制機能」を含めるよう求めています。
さらに、これまでGDP比で1%を目安にしてきた防衛費について、2%以上の水準を念頭に、5年以内に増額を目指す、としています。
自民党は近く、党内の手続きを終え来週にも政府に提言を提出する方針です。
(2022年4月21日放送)
#自民党 #安全保障調査会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/aUv10Py
Facebook https://ift.tt/CU4LIi0
Instagram https://ift.tt/doyg2fO
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く