- 【速報】統一地方選 神奈川県知事選で黒岩祐治氏当選 4期目へ(2023年4月9日)
- 「共同親権」導入の是非 中間試案では複数案併記へ 離婚後の父母双方が子どもの親権持つ案について法制審で賛否両論|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース 【ガーシー前議員】一部のSNSアカウントが停止か/陸自ヘリ 消失2分前まで管制と交信/全日空のシステム不具合など 最新情報とニュースまとめ(2023年4月8日) ANN/テレ朝
- 首都高普通車最大630円値上げ 都心渋滞緩和のため(2022年4月1日)
- 誰でもELT持田香織? ヤマハ新技術 歌手の声にリアルタイムで変換(2022年8月25日)
- 2歳男の子死亡 車内置き去り9時間半 祖母逮捕|TBS NEWS DIG
日本海側中心に大雪 東京は初雪
数年に一度クラスの強い寒気が到来し、28日火曜日にかけて日本海側を中心に大雪になるおそれがあります。なお、東京では26日、平年より8日早い初雪を観測しています。
すでに強い寒気が流れ込んでいる北日本。青森県五所川原市では、午前4時の時点で44センチの積雪を観測。青森県内では27日朝にかけて、最大60センチの降雪が予想されています。秋田市では25日、市街地でも12センチの積雪となり、中心部の道路は圧雪の雪道となりました。
東北の日本海側では、27日朝までに予想される降雪量は山沿いで70センチ、平地で50センチで、警報級の大雪となる可能性もあるということです。
日本航空と全日空によりますと、東北の日本海側や北陸、山陰などの空港を発着する便の一部が、欠航となる見込みです。
寒気は28日火曜日ごろまで、本州付近に居座るため大雪が続くと予想されています。気象庁は、大雪が予想される地域では不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。(26日05:57)
コメントを書く