- 【24時間LIVE配信】神戸火事8人死傷 寝たきりの人が多数/マンション強盗事件の容疑者6人送検/仙人風呂かるた大会/警察署で勾留中の男性死亡 他【随時更新】
- 【人気配信者を殺害】「日本に殺人のプロはいない」完全犯罪のはずが…なぜ崩れた?【多摩川スーツケース殺人事件】|ABEMA的ニュースショー
- 日本人初の月面着陸へ 「アルテミス計画」に日本人宇宙飛行士参加で日米が最終調整(2023年12月25日)
- 「サーフィンを始めてから年を気にしなくなった」世界最高齢サーファー(89)が波乗りを披露 サーフィンを始めたのは80歳 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【全国の天気】2022年最終日は日本海側、太平洋側で穏やかな年越し 北陸は雨や雪(2022年12月30日)
- ポーランドに日本大使館の臨時事務所を設置 邦人避難に対応(2022年3月3日)
「130円になるのは間近だ」の声も 円相場、約20年ぶりに129円台|TBS NEWS DIG
20日朝、およそ20年ぶりに129円をつけた円相場。現在も円安水準は続いています。
現在も為替取引が行われています、ディーリングルームからお伝えします。
円相場は18日、126円台、19日は128円台を記録しましたが、20日はおよそ20年ぶりに1ドル=129円台を記録しました。日銀の黒田総裁や鈴木財務大臣はたびたび円安をけん制する発言を行ってきましたが、円安の勢いを止めることができておらず、この1か月あまりで15円近く円安がすすんでいます。
さらに日銀は先ほど、金利の上昇を抑えるため、国債を無制限に買い入れる「指し値オペ」を行うと発表しました。金利の上昇を抑えるためとはいえ、日米の金利差で円安が急速に進む中での「指し値オペ」は円安の進行をさらにすすめかねません。
3月に指し値オペが行われた際には、1日で3円円安がすすんだことから、市場では「130円になるのは間近だ」と固唾をのむ声が聞こえてきています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws



コメントを書く