- 五輪汚職 角川歴彦容疑者が直接元理事にスポンサー選定早めるよう依頼|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】安倍元首相国葬に関するニュースまとめ:“国葬”岸田首相が説明「その都度、政府が総合的に判断」 /「“岸田首相が継承者”印象づけるメリットも」 など (日テレNEWS LIVE)
- 【今年は過去10年で“最多”】『花粉ニュースまとめ』 2月上旬には飛散開始か / 花粉避けられる“避粉地”がある? /今始めたい花粉症対策 など (日テレNEWS LIVE)
- “災害級”の危険な暑さ サルは水遊び、シカはミスト 熱中症になったら「脇と首元を冷やすのが大事」
- 新生児の親「戦争のない平和な世界に」世界の人口80億人に 2058年には100億人(2022年11月15日)
- 【速報】自民党幹部、「LGBT理解増進法案」前向きに進めることで一致|TBS NEWS DIG
エネルギー価格高騰の影響で 3月の貿易収支 8か月連続の赤字|TBS NEWS DIG
原油や石炭などエネルギー価格の上昇の影響で、3月の貿易収支は8か月連続の赤字となりました。世界的な物価高の影響で、輸入額、輸出額ともに過去最高となっています。
財務省がきょう発表した3月の貿易統計で、輸出から輸入を差し引いた「貿易収支」は4124億円の赤字となりました。赤字は8か月連続です。原油や石炭、液化天然ガスの高騰で、輸入額が去年の3月と比べて31.2%増加し8兆8733億円となったことが主な要因です。
一方、輸出額は去年3月より14.7%増え8兆4609億円となっています。
「数量」ベースではあまり変わらないものの「物流コスト」などが上昇し、輸出額、輸入額は過去最高となっています。
3月の為替レートは前年同月と比べて8.1%の円安でした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws
コメントを書く