- 【どうぶつニュースライブ】イルカ約30頭 千葉の海岸に /海岸を埋め尽くすイワシ/リュウグウノツカイ イカ漁の網に2匹/「ザトウクジラ」なぜ東京湾で目撃?など漂流生物まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「大統領指示で何でもできる」9日に“戦争”宣言?特別軍事作戦との違い 専門家解説(2022年5月5日)
- 「ハマス壊滅する」本格侵攻か イスラエル軍が3日連続空爆(2023年11月3日)
- 中国軍機が中台「中間線」越え 演習も実施 台湾猛抗議(2023年1月9日)
- 陸自ヘリ事故 木原防衛大臣が隊員らに哀悼の意(2023年9月24日)
- 台風7号 近畿地方などで通信障害が発生 通話やデータ通信しづらい状況|TBS NEWS DIG
プーチン大統領 “ブチャ虐殺”部隊に「名誉称号」(2022年4月20日)
虐殺に関わったとされる部隊を「英雄的」と称えました。
ロシア大統領府:「“親衛隊”の名誉称号を授与する」
18日、ロシアのプーチン大統領が名誉称号を与えたのは、ウクライナのブチャで虐殺を行ったとして非難されているロシア軍の部隊です。
ブチャでは、ロシア軍が撤退後、多数の民間人の遺体が発見され、国際社会からは「戦争犯罪だ」という声が相次ぎました。
アメリカのバイデン大統領は、ロシア軍の侵攻について、「大量虐殺」を意味する「ジェノサイド」という言葉を使って、強く非難しました。
バイデン大統領:「私が『ジェノサイド』としたのは、プーチンがウクライナ人の存在を抹消しようとしているのが、明らかになったためだ」
一方で、プーチン大統領は、名誉称号を与えた部隊に対し、次のように話しました。
プーチン大統領:「偉大な英雄的行動と勇気を示した。特別軍事作戦の手本となるような存在だ」
(「グッド!モーニング」2022年4月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く