- ロシア軍“東部の要衝”セベロドネツク包囲へ・・・「第2のマリウポリだ」市民に攻撃も(2022年5月30日)
- 1回目の経験を活かして恩返しができるように抱負語る宇宙飛行士油井亀美也さん2024年ごろISS長期滞在へ2015年以来2回目TBSNEWSDIG
- 「すぐ窓閉めた」住宅街が一時騒然!住宅の網戸に体長1メートル超のトカゲが出没。警察官が捕獲する事態に|TBS NEWS DIG
- 【速報】鹿児島・屋久島沖に米軍のオスプレイが墜落との情報 8人が搭乗か 海上保安庁(2023年11月29日)
- 【日テレ今週のニュースまとめ】「仕込みカメラ」顔も撮影…スカートの中とセット販売 / 知人「金で買えるような夢は結構言ってた」/ ロシアの“大規模攻撃”すでに開始か など (日テレNEWS LIVE)
- マクロン氏勝利宣言 仏・マクロン大統領再選確実|TBS NEWS DIG
ロ外相 ウクライナでの軍事作戦「新たな局面に」(2022年4月20日)
ロシアのラブロフ外相はウクライナでの軍事作戦について、「新たな局面に入っている」と述べ、東部ドンバス地方への本格的な攻撃の開始を示唆しました。
ラブロフ外相は19日、インドメディアのインタビューに対して「軍事作戦は続くが、新たな局面に入っている」と述べました。
作戦の目標について、「ドネツクとルガンスク人民共和国を完全に解放することだ」とも述べていて、ウクライナ東部への本格的な攻撃の開始を示唆したものとみられます。
また、ウクライナのゼレンスキー大統領について「主張が頻繁に変わる」と批判し、交渉は難しいという認識を示しました。
核兵器使用の可能性については否定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く