- 環境省 日本海溝巨大地震の災害廃棄物を推計 最大で震災を上回る2700万トン(2023年3月24日)
- 救助中も大きな爆発音「安全な場所もはや存在しない」 ハルキウで5人死亡(2022年4月18日)
- 春節前に「すでに5億人以上が移動」 中国当局(2023年1月20日)
- 「しっかり試合までに時間があるので体を慣らしてやっていけたら」山本由伸(2023年3月18日)
- 【新型コロナ】全国12万8728人の新規感染確認 先週金曜日より約6万人減少 2日
- 【ライブ】“最強寒波”襲来の今、気をつけたい事は 「“寒波”に備える情報」まとめ/ ガス給湯器凍結の注意を呼び掛け/「3つのリスク」早めの備えを など(日テレニュース LIVE)
「ちょっと大きかったです」茨城・北部で震度5弱(2022年4月19日)
19日午前8時すぎ、茨城県で震度5弱を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
町民:「いやーちょっと大きかったですね」「前の新幹線が脱線した時の地震(先月16日)よりも小さいという感じ」
気象庁によりますと、午前8時16分ごろ、茨城県城里町で震度5弱を観測する地震がありました。
震源は福島県中通りで、震源の深さは93キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定されています。
震度5弱は茨城県城里町で、震度4は水戸市などのほか、埼玉県、栃木県、福島県でも観測されました。
城里町の役場などによりますと、これまでに被害の情報は入っていないということです。
茨城県と福島県の原発にも異常はありません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く