- 「愛知県の最高峰・茶臼山にも紅葉」【JNN 紅葉ドローンDIG】
- 万博を前に“健康促進”をPR 大阪府民の健康づくりへ 生活習慣の改善や健康診断の受診など呼びかけ
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」防衛省は“武器使用ルール”緩和の方針…撃墜へ/気球問題「防衛に大きな穴が…」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【中国カルチャー】「パンダはくさい!」そんな古市さんに…シャンシャン大好き後呂キャスターは
- “ダブル台風”列島直撃の可能性も…「台風6号」災害級の大雨か 西日本で被害拡大【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月8日)
- 事故を知る当時の新入社員は近く定年退職…“安全への思い”どう語り継ぐ? 日航機墜落事故37年|TBS NEWS DIG
秋田の大雨被害…各地で冠水 五城目町では男性1人死亡(2023年7月16日)
記録的な大雨となっている秋田県では各地で道路が冠水し、市街地でも歩道が崩落するなど、市民生活に大きな影響が出ています。秋田市内から報告です。
(中島千歩アナウンサー報告)
秋田市内の繁華街のそばを流れる旭川です。16日朝も強くなったり弱くなったりを繰り返しながら雨が降り続いています。川の水も茶色く濁り、勢いよく流れています。
後ろにはおよそ30メートルにわたって歩道が崩落しています。そのこともあり、近くの人によりますと、15日夜はひざの上くらいまで水が来たということです。
秋田市や五城目町などで5つの川が氾濫し五城目町では16日午前8時すぎ、水につかった車の中から男性が見つかり死亡が確認されました。15日から60代の男性が行方不明になっていて警察が身元を調べています。
降り始めからの雨の量が350ミリを超えるなど記録的な雨となり、秋田市などには警戒レベル5の緊急安全確保が出ています。
秋田市立のすべての小中学校は18日の臨時休校が決まりました。
秋田県では梅雨前線が停滞するため、この後夕方ごろまで雨が降り続く見通しです。15日ほどの激しい雨にはならない見込みですが、少しの雨でも土砂災害や河川の増水・氾濫などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く