- 中国国営テレビの豪国籍女性キャスター初公判 大使は傍聴拒否される
- 「普段からカッターナイフ持ち歩いている」逮捕の女が供述 池袋ホテル殺人事件
- 【ナゼ増える?】倒壊寸前の“迷惑空き家” 相続した娘は「申し訳ありません」と謝罪の言葉を…
- 「死刑のはんこを押す地味な役職」 葉梨法相を事実上“更迭” 岸田総理 外遊出発を延期|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 東京都基準で4人 国基準で224人“重症者数”に違い・・・現場で何が(2022年1月13日)
米韓が合同軍事演習実施へ 北朝鮮の反発必至(2022年4月17日)
北朝鮮による軍事挑発への警戒が続くなか、韓国軍はアメリカ軍との合同軍事演習を18日から実施することを発表しました。
韓国軍によりますと、米韓合同軍事演習は18日から9日間行われます。
野外機動訓練はなく、コンピュータシミュレーション形式で行われる「防衛的性質の演習」としています。
16日にも日本海へ向けて飛翔(ひしょう)体を発射するなど、軍事挑発を続ける北朝鮮への対応を念頭に置いたものとみられます。
一方、北朝鮮はこれまでこの合同演習を強く批判していて、反発は必至です。
さらに演習期間中の25日には朝鮮人民革命軍の創建90年となる記念日も控えていて、さらなる軍事挑発が警戒されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く