- 自民・森山氏 参院選・山形選挙区「候補者を立てないのは異常」
- 6月の新車販売 ほぼ半世紀ぶり低水準に(2022年7月1日)
- 【ライブ】懐かしいモノまとめ 昭和の家電ラジカセが復活/ 「好きな子に書いてもらった」プロフィール帳/ 東京駅“最後の立ち食いそば など(日テレNEWS)
- 【“元徴用工”韓国政府案】肯定的評価の原告も
- 【ニュースライブ 12/14(木)】USJザ・フライング・ダイナソー頂上付近で停止/万博の運営費が約1.4倍の1160億円に/「何言われようが我が道を行く」前原議員ら除籍処分 ほか【随時更新】
- グラウンドに置かれたイノシシ頭部 猟友会が駆除し埋めたものを別の動物が掘り起こし運んだか#shorts #読売テレビニュース
北海道で鳥インフル感染相次ぐ エミューの確認は初(2022年4月17日)
北海道では、ニワトリやダチョウに似たエミューから高病原性鳥インフルエンザの感染が相次いで確認されました。エミューの感染が確認されたのは全国で初めてです。
白老町の養鶏場のニワトリから、「高病原性」の鳥インフルエンザウイルスが検出されたことを受け、道は自衛隊に災害派遣を要請しました。
ニワトリおよそ52万羽の殺処分と周辺の消毒作業が行われました。
また、網走市では農場で飼育しているエミューの感染が判明しました。
全国初の事例で、およそ500羽が殺処分になる見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く