- ランナーとエンジニアに共通点!? “フルマラソン完走”でIT企業の選考優遇…狙いは(2023年10月31日)
- 【ニュースライブ 2/26(水)】維新県議2人 共に議員辞職せず/夫婦殺傷 死因は「頭蓋内損傷」/女児17人をペン型カメラで盗撮 ほか【随時更新】
- 【速報】新型コロナ新規感染 東京427人 500人未満は去年1月以来 全国6512人(2023年2月24日)
- 熱海土石流災害から7か月 行方不明者を捜索「盛り土」捜査も
- イラン女子選手がヒジャブなし“クライミング競技” 「英雄」と称賛も安否に懸念(2022年10月20日)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月5日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
【謝罪】温泉施設で”レジオネラ菌”検出 「かんぽの宿有馬」利用者が死亡
兵庫県神戸市の有馬温泉にある温泉施設「かんぽの宿有馬」の風呂を3月に利用した70代の男性2人が肺炎を発症、そのうちの1人が亡くなっていたことが分かりました。
2人が感染していたのがレジオネラ菌です。神戸市の立ち入り検査で、施設の浴場から同じ菌が検出されたということです。
施設を運営していた日本郵政は14日、「弊社としては(今回の事態を)大変重く受け止めており、本当に申し訳ありませんでした」と謝罪しました。
施設には3月18日からの10日間で533人が宿泊、207人が日帰り入浴を利用していたということですが、今のところ、男性2人以外に感染の報告はないということです。
神戸市は施設に対し、安全性が確認されるまでの間、営業停止を命じています。
(2022年4月15日放送「news every.」より)
#兵庫県 #レジオネラ菌 #温泉 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jDM7oXA
Instagram https://ift.tt/gswLmBJ
TikTok https://ift.tt/V1iPHb2
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く