- 知床観光船沈没事故から1年 追悼式典 20人死亡今も6人不明 社長は追悼式などに出席せず「呼ばれてないので行けない」|TBS NEWS DIG
- 高松塚古墳・極彩色壁画発見から50年の記念展 奈良・橿原市で3月21日まで開催(2022年2月6日)
- 東京・八重洲の鉄骨落下事故 ボルトでの固定作業終え、ワイヤ外した直後に落下 固定が不十分だった可能性も 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月14日)
- 本物の卵と混ぜる「ハイブリッド」な代替卵 課題だった「味」を改善|TBS NEWS DIG
- バックカントリー中に雪崩 意識不明の男性2人が現場に残る きょう朝から捜索へ 長野・白馬乗鞍岳|TBS NEWS DIG
「サイバー特別捜査隊」警察庁に新設 初代隊長が決意(2022年4月15日)
警察庁に今月、新設された重大なサイバー事件を自ら捜査するサイバー特別捜査隊の初代隊長が「海外の捜査機関、全国の警察と連携して、重大サイバー事案の実態を解明したい」と決意を語りました。
警察庁サイバー特別捜査隊・佐藤快孝隊長:「外国の捜査機関と強固な信頼関係を構築して、都道府県警察と緊密に連携して、重大サイバー事案の実態解明を進めて参りたい」
警察庁によりますと、サイバー特別捜査隊は、全国の警察から専門知識を持った捜査員や技術職員およそ200人で今月1日に結成されました。
これまで、事件捜査は都道府県警察が行い、警察庁は指導や調整をする立場でしたが、今回、初めて警察庁が捜査部隊を持ちました。
特別捜査隊は、政府機関や情報通信や電力などの重要インフラ企業などを狙った重大なサイバー攻撃や被害が大きいサイバー犯罪などについて、海外の捜査機関などとも連携して捜査を展開します。
警察庁サイバー特別捜査隊・佐藤快孝隊長:「目に見える形で成果を上げて、サイバー空間における安全安心の確保に努めて参りたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く