- 日本の選挙戦の分かれ目? 爆発事件受け警備強化 手荷物検査当たり前のアメリカでは“政治的分断”象徴に|TBS NEWS DIG
- 【速報】シカと衝突し車がトラックに 男性3人意識不明の重体 北海道(2022年10月26日)
- 自民党・裏金事件 岸田派元会計責任者をあすにも立件へ 「裏金」事件 二階氏秘書も立件か 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG #shorts
- 【イーロン・マスク氏まとめ】なぜ?「スターシップ」打ち上げから4分後に爆発/宇宙から電波発信 災害時のスマホ「圏外」解消へ! など(日テレNEWS LIVE)
- 【桜LIVE】サクラの名所からライブ中継 東京・目黒川(2023/3/23) ANN/テレ朝
- 【政府】「防衛装備移転三原則」運用指針を改定 ウクライナへ防弾チョッキなど提供可能に
【三木谷氏】「国内でも起業しやすい税制を」楽天グループ創業25周年
創業25周年を迎えたIT大手・楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は、日本で起業家を増やすためには税制改革が必要だと訴えました。
1997年に創業した楽天グループは、今年で25周年を迎えました。それを記念して14日夜、岸田総理や林外務大臣など政財界から1000人以上を招待したパーティーを都内で開きました。
三木谷浩史会長兼社長「世の中がインターネットで大きく変化していく。これからの25周年は、さらなるエキサイティングな時代になっていくのではないかなと」
パーティー終了後の会見で三木谷会長兼社長は、日本の起業家が税制が優遇されるシンガポールなどの国外にビジネスの拠点を置いていることを念頭に、「新しい発想はベンチャーからしか出てこない。スタートアップ企業を日本でも増やしていくことが重要だ」とし、日本国内でも起業しやすい税制に変えていくべきだと訴えました。
(2022年4月14日放送)
#楽天 #楽天グループ #三木谷浩史 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/V1iPHb2
Facebook https://ift.tt/jDM7oXA
Instagram https://ift.tt/gswLmBJ
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く