- まとめライブこのままいけば虫けらのように潰されるぞルカシェンコ大統領がプリゴジン氏との交渉明かす/プーチン大統領正しい決断をしたワグネルに感謝する など ロシアウクライナ関連ニュース
- サントリー 賃上げ7%に上積みに一発満額回答 トヨタ、ホンダ、日産も…満額回答相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 横浜に“冷やし唐揚げ”の自動販売機が登場 クセになる旨さの秘密は機械のウラ側にあった!|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 将来的な消費減税「否定するものではない」…一方、消費増税は完全否定(2023年11月1日)
- 2年ぶりに「初釜大茶盛式」 奈良・西大寺
- ウクライナ難民100万人超 数週間で400万人も…邦人ジャーナリスト「駅の光景は異常」(2022年3月4日)
“虐殺の町”で詳細な証言 ロシア兵の言葉も
市民の虐殺が疑われるブチャの取材にあたった増尾記者に聞きます。ロシアの主張とは異なる映像が明らかになりましたが、現場では、他にも証言を聞くことができましたか。
私たちが現地で聞いたのは、ロシアの占領下でおきた、あまりに残忍な光景の数々でした。
VTRでお伝えしたご夫婦以外にも、「井戸に水を汲みに行こうとしたら、女性の遺体を見つけた」との話や、「道路に放置されていた遺体を移動しようとしたら、ロシア兵に『触って動かしてはいけない』と言われた」との証言がありました。
こうした人たちの口から語られる証言はどれも具体的なもので、「フェイクニュースだ」と片付けるのには、あまりに無理があると感じています。映像を提供して下さった男性は、今後、捜査当局に対して、この映像を提出する意向だということです。
ブチャでは、少なくとも403人の市民が犠牲になっていることがわかっています。
「戦争犯罪」の認定には長い時間がかかるとされていますが、公的機関含め私たちも証拠や証言を集めて一体何が起こっていたのかを明らかにしていくことが、残酷な方法で殺されていった市民に対しての責任だと感じました。
(14日23:13)
コメントを書く