- 全裸のまま放置、器からこぼれた食事食べさせる…北海道の障害者支援施設で虐待行為38件確認 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【Nスタ解説まとめ】「もう一度再建のチャンスを」日大現役アメフト部員が激白/「廃部理由も伝えられてない」監督とも会えず…/18歳女性の死体遺棄事件、交際相手の男(31)逮捕へ
- 「えらい近い距離感でヘリがやってきている」高校にヘリコプターが緊急着陸 飛行中にエンジンの不具合
- カニなど海産物の電話勧誘に注意 「日本産が売れない、助けて」などの勧誘トークも(2023年11月9日)
- 「おじいさんに暴行し部屋をあさった」民家強盗で27歳の男を逮捕 埼玉・川島町|TBS NEWS DIG
- 誕生パーティーで何者かが銃発砲 4人死亡28人けが 米アラバマ州(2023年4月17日)
フィンランド首相「NATO加盟について数週間以内に判断」
ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、フィンランドの首相は、NATO=北大西洋条約機構への加盟申請について数週間以内に判断すると述べました。
フィンランド マリン首相
「検討プロセスは早く進むと思います。数週間のうちでしょう」
フィンランドのマリン首相は13日、訪問先のスウェーデンで、NATOに加盟申請をするかどうかの判断を、議会での議論を経て数週間以内に行うと述べました。
ロシアと1300キロあまりの国境を接するフィンランドは、摩擦を避けるためにこれまで軍事的に中立を保ってきましたが、ロシアのウクライナ侵攻で世論にも変化が生じてきています。
一方、スウェーデンでも、「政府が6月の加盟申請を目指している」と現地メディアが報じましたが、アンデション首相は「プラスとマイナスについて慎重に検討すべき」と述べるにとどまりました。
実際に加盟申請が行われれば、ロシア側からの対抗措置も予想されます。
(14日05:32)
コメントを書く