- 小学生女児に「ちょっと歩こう」駐輪場などで体触り撮影した疑いで支援学校の講師逮捕(2022年8月3日)
- 「3分の1以上破壊」ゼレンスキー大統領 ロシアがエネルギー関連施設を攻撃(2022年10月26日)
- ↑離陸から着陸まで全部見る↑ 7/12 ブルーインパルスが万博上空を舞う!#ブルーインパルス #大阪関西万博 #万博 #読売テレビニュース
- 愛子さま 学習院大キャンパスに通学 3年間ほぼ“オンライン” 今年度は“卒論”も(2023年4月13日)
- 【夕方ニュースライブ】NASA ロケット打ち上げ「アルテミス計画」第1弾 / バイデン大統領「ロシアから発射された可能性は低い」 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 小さい世界の魅力を紹介アジア最大級のミニチュアミュージアムスモールワールズすたすた中継TBSNEWSDIG
春の風物詩「桜の通り抜け」3年ぶり実施…335本の桜“事前予約制ですでに埋まる”(2022年4月13日)
4月13日、大阪市北区の造幣局で「桜の通り抜け」が3年ぶりに始まりました。
大阪の春を彩る「桜の通り抜け」は去年、おととしについては新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、今年は感染対策をとって3年ぶりに開催されています。場内には138品種335本の桜が植えられていて、遅咲きの八重桜を中心に見ごろを迎え、来場者はゆっくりと桜を楽しんでいました。
(来場者)
「きれいな桜だった。(Q何色だった?)ピンク」
「ゆっくり見られました。癒されます」
造幣局では通り抜けの期間中に見ごろを迎える「今年の花」を決めていて、今年は『福禄寿』です。コロンとした可愛らしい淡いピンク色の桜です。
造幣局の「桜の通り抜け」は4月13日~19日までの7日間行われますが、感染対策のため人数制限を行い事前予約制となっていて、すでに予約枠は埋まっているということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Bw26Kv9
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #桜の通り抜け #春 #風物詩 #造幣局 #大阪市北区 #八重桜 #福禄寿
コメントを書く