- 「お客様ひいては社会の皆様の信頼を裏切り…」近畿日本ツーリスト“16億円の過大請求”発表 経営陣の責任は「厳正に対応考えたい」|TBS NEWS DIG
- 「吸うとリラックスした気持ちになり眠れるから」永山絢斗被告が初公判で起訴内容認める 検察は懲役6か月求刑「周りの人間を大事にして過ごしていきたい」乾燥大麻所持の罪 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 解説なぜ時速160キロで追突が危険ではなく過失社会部 秋本大輔記者(2023年7月10日)
- 北海道の木材加工場で火事 ネコ用ヒーター原因か(2023年2月15日)
- 未明に引き揚げの「KAZU1」 午後にも網走港に到着(2022年5月27日)
- 【初公判】“遺体なき殺人” 元暴力団組員の男…起訴内容否認
ウクライナからの学生たちが入学式 福岡県太宰府市の大学
ウクライナから避難した学生を受け入れた福岡県太宰府市の大学で入学式が開かれ、60人あまりが日本での学生生活をスタートさせました。
太宰府市の日本経済大学で入学式に臨んだのは、ロシアによる軍事侵攻でウクライナから避難した学生61人と、それ以前から来日が決まっていた交換留学生3人です。
式では特別にウクライナの国歌も演奏され、学生たちは胸に手を当てて、戦禍が続く祖国に思いをはせました。
ウクライナ人学生 マルガリータ・ダガエヴァさん
「感謝の気持ちがある。とてもうれしかった」
ウクライナ人学生 ルスラーナ・コニコヴァさん
「うれしかったけど、まだ戦争中なので悲しい気持ちもある」
ウクライナから来た学生は経営学科に所属し、日本語や日本文化などを学ぶ予定です。日本経済大学は、ウクライナの大学と学術交流提携を結んでいて、避難民になった学生を1年間は生活費も含めて無償で受け入れることを決めています。
(12日14:12)
コメントを書く