- 「身に覚えがない」経産省の職員の男 クリスマス夜に知人女性に睡眠薬入り飲料飲ませ、わいせつ疑い|TBS NEWS DIG
- 【カレーまとめ】1月22日は「カレーの日」/横浜で人気の肉盛りスタミナカレー/新たなカレーの街・高円寺/町で評判の愛されグルメ など(日テレNEWS LIVE)
- ジャワ島地震で学校倒壊 多くの子どもが犠牲に 耐震強度低く被害拡大(2022年11月22日)
- 【熱中症対策】ご褒美の一環で「暑熱順化」しっとり体にまとわりつく米ぬかによる「発酵風呂」 和歌山
- トム・クルーズも…損失は4000億円以上か?米国のハリウッド俳優・脚本家らがストライキ 「AI規制」「動画配信の報酬見直し」求め【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【感謝状】“人襲う”サル捕獲 技能実習生「みんな心配がなくなってよかったです」
【速報】ロシア軍 マリウポリで化学兵器を使用か 市民らが呼吸不全に(2022年4月12日)
ロシア軍の攻勢が続くウクライナ南東部のマリウポリで、ロシア軍が何らかの有毒物質を使用し、市民らが呼吸不全に陥っていると地元当局が明らかにしました。
マリウポリ市議会によりますと、11日、ロシア軍がウクライナ軍や市民らに対し何らかの有毒物質を使用し、市民らが呼吸不全に陥っているということです。
在トルコ・ウクライナ大使館は、有毒物質はドローンから投下されたと発表しています。
ロシア軍が化学兵器を使用した可能性があります。
また、マリウポリの市長はAP通信の取材に応じ「街の通りには遺体が、じゅうたんのように敷き詰められている」と惨状を訴え、全体の死者数は2万人を超えるおそれがあるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く