- 【速報】中国共産党大会閉幕 序列2位の李克強首相は最高指導部に残らず(2022年10月22日)
- “明かり”に願い込め・・・震災体験を次世代へ伝える(2022年3月14日)
- 東京・新宿の簡易宿泊所で70代くらいの男性が刺され死亡 容疑者とみられる男確保|TBS NEWS DIG
- ガス漏れ中国の串焼き店で爆発31人死亡7人けが激しく損傷した現場映像 #shorts
- ウクライナ軍“武器不足”兵士訴え「目そらさず提供を」支配地域で続くパルチザン活動(2022年6月19日)
- 【ウルフ アロン】「今は余裕がない」金メダルを獲った男が「柔道の癖が強すぎる」苦悩…棚橋弘至&永田裕志の思い【新日本プロレス】|NO MAKE
【初公開】「命がけの気持ちで」 警視庁レスキュー隊の“機動救助技能検定”(2022年4月11日)
警視庁・機動隊員の災害時の救助技能を測る検定の様子が初めて公開されました。
東京・立川市にある警視庁の訓練場で、機動隊のレスキュー部隊に入って半年ほどの隊員らが「機動救助技能検定」に挑みました。
実際の災害現場で活動するために必要な検定で、初めて公開されました。
11日は男性30人、女性2人が参加し、ロープを使って20メートル先の建物に渡る技術やチェーンソーなどの取り扱いのほか、筆記試験も行われました。
警備部の田浦善之災害対策課長は「災害現場で都民、国民を救助するという命がけの気持ちで検定を突破してほしい」などと激励しました。
この検定は11日から3日間の予定でおよそ100人が受験します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く