- 岸田政権の看板政策「経済安保法」が成立|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】6/12 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 石川県知事「能登への不要不急の移動は控えてください」 今私たちにできる支援とは? 週末は雨と雪の予報「震災ダム」決壊の危険性も【news23】|TBS NEWS DIG
- 台風8号まもなく静岡県に上陸見込み 今夜にかけて関東へ 交通機関にも影響出る|TBS NEWS DIG
- 【ノーベル経済学賞】バーナンキ元FRB議長ら 日本の初受賞ならず
- 賞味期限を“改ざん” シャトレーゼが「濃厚ショコラテリーヌ」4300個を自主回収 子会社社長が“書き換え”指示|TBS NEWS DIG #shorts
第7波に備えた対策案を提言へ 政府分科会の専門家(2022年4月8日)
新型コロナへの対応を議論する政府分科会の専門家が、第7波に備えた対策案を提言することが分かりました。
専門家の提言案は、現在の感染状況について「急激な感染拡大が生じ、深刻な医療逼迫(ひっぱく)が生じる可能性もある」と指摘しています。
医療の逼迫が想定された場合の対応は「重症化しやすい年齢層、リスクの高い場所・場面に応じた対策を講じること」や「重症化しやすい高齢者を感染させない」などのポイントを挙げました。
議論を踏まえ、正式な提言をまとめる方針です。
また、医療逼迫を防ぐために早期に3回目のワクチンを接種するよう専門家からも促すことにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く