- 「お返しが少しでもできれば」東日本大震災の被災地 岩手から炊き出し(2024年1月13日)
- 入管で死亡のウィシュマさん 法相「原告側が勝手に編集し公開」
- 【速報】岸田首相「安定供給を国益としてしっかり取り組む」 ロシア産原油の禁輸に否定的
- 【干ばつ直撃】米ユタ州のソルト湖「あと5年で消滅する」専門家が警告(2023年2月17日)
- 【ライブ】『ウクライナ情勢2022』ロシアが軍事侵攻を開始/ゼレンスキー大統領 国会で演説/有働キャスターが見たウクライナ/ゼレンスキー大統領「我々の都市を解放できる」 など(日テレNEWS)
- 静岡・沼津市の死体遺棄事件 殺害された女性(33)と逮捕の男(31)は交際関係か 頭を殴り首をコードで絞めた疑い強まる|TBS NEWS DIG
ゼレンスキー氏 西側諸国に武器供与など支援求める ※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月8日)
西側諸国がロシアへの新たな経済制裁を打ち出すなか、ウクライナのゼレンスキー大統領は武器の供与を含むさらなる支援を訴えました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「西側の制裁はロシアを止める、戦争を止めるほどではない。より多くの制裁、勇気のある制裁が必要だと繰り返し強調する」
ゼレンスキー大統領は7日に公開された動画の中で、「武器がロシアに対する最も強力な制裁となる」と述べ、西側諸国に対して武器の供与を改めて求めました。
また、ブチャで起きた民間人殺害に対する国際的な非難をかわすため、ロシア軍が南東部の都市マリウポリで殺害された人々の遺体を持ち去り、ウクライナ軍によって殺害されたかのように見せようとしていると警戒感を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く