ロシア兵多数被ばくか チョルノービリ原発近くでロ軍が塹壕

ロシア兵多数被ばくか チョルノービリ原発近くでロ軍が塹壕

ロシア兵多数被ばくか チョルノービリ原発近くでロ軍が塹壕

ロシア軍が占拠していたウクライナ北部・チョルノービリ原発近くの空撮動画が公開されました。ロシア軍は放射線レベルが最も高い区域の地面を掘り返していたとみられます。

軍用車両が走ったとみられる跡が残り、塹壕が掘られたりするなど大きく荒らされた地面。

これはウクライナ当局が6日に公開したロシア軍撤退後のチョルノービリ原発近くの森を撮影したものです。

「赤い森」とも呼ばれるこの区域は1986年の原発事故後、高レベルの放射性物質で汚染された廃棄物などが埋められていて放射線レベルが最も高い場所とされ、立ち入り禁止区域となっています。

ウクライナ軍はロシア軍が赤い森で何をしていたのか不明だが、兵士らは塹壕を掘る間に大量の放射線を浴びて被ばくした可能性があるとしています。
(07日15:51)

TBS NEWSカテゴリの最新記事